中部学院大学・中部学院大学短期大学部 ふぞく幼稚園

中部学院大学・中部学院大学短期大学部 ふぞく幼稚園Instagram menu

園長にっき

一覧へ戻る

2017.12.22

クリスマス礼拝・祝会を行いました

12月20日クリスマス礼拝・祝会を本園の遊戯室で行いました。

およそ1ヶ月間 自分達や先生方と一緒に心をひとつにするにはどのように

歌ったり、演じたりしたらよいか。

また、神様やお客様にその心を伝えるにはどうしたらよいかを考えながら、

練習してきました。

クリスマス礼拝では、年長児がキリストの聖誕劇を演じました。

これまでに一人2役を演じ、年長組全員が全役のせりふが言えるくらい

練習しているので、本番は堂々と演じることができました。

年中組は聖誕劇を支える聖歌隊として歌を歌いました。

続いて祝会です。

最初は年少とりす組です。

テーマはダンスパティーへようこそです。

先生方の手作りのかわいい衣装を着て

ミニオン、お姫様、王子様になりきって

歌を歌い、楽器を鳴らし、楽しく踊ることができました。

次は年中組です。

テーマはトトロの森のクリスマスです。

全員がトトロになりきって様々な楽器

トライアングル、すず、タンブリン、カスタネット、ウッドブロック

大太鼓、シンバルを使っていろいろなリズムで演奏したり、

元気に歌を歌ったりすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は年長さんです。

テーマはクリスマスキャロルです。

今年11月25日 岐阜済美学院創立100周年記念として、国際会議場で歌を歌いました。

その時のフィナーレの歌「君が明日と呼ぶものを」は年長さんにとって大好きな曲となりました。

今回は先生のピアノ伴奏で手話を入れて歌い、ハンドベルにも挑戦しました。

今までの感動が呼び起された瞬間でした。

歌の意味を理解し、歌いきった年長さん

大きく 大きく成長しました。

・・・

めぐりめぐる時の中で

愛は命を抱きしめて

さぁ道はかならず続いていく

どこまでも どんな時でも

君が明日と呼ぶものを、ぼくも

明日と呼べるように

この手から 次の手に伝える

光がここにある

光がここにある ああ ああ ああ ああ・・・

最後にサンタさんからクリスマスプレゼントをいただきました。

世界中の人々が幸せになりますように。

 

〒502-0858 岐阜県岐阜市下土居2丁目28番28号
TEL.058-233-2254

[ 9:00〜18:00(平日)]

お問い合わせ