2025.05.15
こどもの日のメニュー

グリンピースご飯、豚肉の生姜焼き、大根と小松菜のすまし汁、かしわもち
端午の節句
かしわの葉っぱは、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家が絶えない」という意味があり、
こどもの日に「かしわもち」を食べます。
幼稚園の畑でグリンピースが実り、年長組の子ども達が収穫、さやむきのお手伝いをしてくれました。
「グリンピースご飯」は、採れたてのグリンピースを使うのが一番美味しい!!
そこで急遽メニューを変更してグリンピースご飯の登場です。😆
炊きあがったご飯は、グリンピースの香りと甘味でとても美味しかったです。