2023.06.13
食育 年長 「グリンピースの収穫・さやむき」
幼稚園の畑でグリンピースが大きく育ちました。


畑にタネをまき、育ってきたえんどう豆は、ぺったんこで薄っぺらい状態が「さやえんどう」、ぽんぽんに膨らんで実が大きくなると「グリンピース」になるんだよ。というお話をききました。

午前中は、畑から刈り取った茎から葉っぱをかき分けて、「これは、グリンピースかな?」「これは、ぺったんこだからさやえんどうかな?」お友達と相談しながら、グリンピースは黄色のトレーに、さやえんどうはボールの中に収穫をしてくれました。


午後からは、さやむきをしました。
「5個も入ってた~♪」「赤ちゃんの豆もいるよ~。」と楽しそう、「まだまだあるけどむいてくれる?」と聞くと「おかわりくださ~い!!」と手をあげてくれました。


収穫したグリンピースは10キロ❗、さやむきをすると4キロになりました。
たくさんとれたグリンピースとさやえんどうはこれから給食でいただきます!
年長組さん、お手伝いありがとうございました😊

